お問い合わせ

ご利用前の不安や疑問にお答えします。

福祉タクシーについて

  • Q

    車いすに乗ったまま乗れますか?

    A

    はい、ご乗車いただけます。
    スロープ付き車両で、安全にそのままご乗車いただけるよう設備を整えています。

  • Q

    同乗者も乗れますか?

    A

    はい、介助者やご家族の方、盲導犬の乗車も可能となっています。
    乗車定員があるため、事前にお知らせいただけるとスムーズです。

  • Q

    どんな人が利用できますか?

    A

    病気やケガなどで歩行が困難な方、移動に介助が必要な方、車いすをご利用の方、身体に障がいのある方、公共交通機関の利用が困難な方などがご利用の対象となります。
    ご不明な場合はお気軽にご相談ください。

生活支援サービスについて

  • Q

    どんなことをお願いできますか?

    A

    買い物代行や薬の受け取り、安否確認など、日常生活のちょっとした支援を行っています。
    詳しい内容はページ内をご確認ください。

  • Q

    お願いできないことはありますか?

    A

    医療行為や危険を伴う作業、法令に反する内容などはお受けできません。
    ご希望の内容が該当するかご不明な場合は、事前にお問い合わせください。

料金・支払いについて

  • Q

    支払い方法は?

    A

    目的地に到着しサービスが終了した時点で、走行距離(貸し切りの場合は時間)に応じて料金が確定します。
    すべてのサービスが終了し使用器具などすべて返却していただいてから、その場でのご精算をお願い致します。
    現金のみのお取り扱いとなっております。

  • Q

    キャンセル料はかかりますか?

    A

    当日の無断キャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。
    キャンセルや変更がある際は、お早めにご連絡をお願いします。

予約・対応時間について

  • Q

    どのくらい前に予約すればいい?

    A

    できるだけ早めのご予約をおすすめしております。
    前日や当日でも空きがあれば対応可能ですが、事前にご連絡いただけると確実です。

  • Q

    夜間や休日も対応してもらえますか?

    A

    状況に応じて対応可能です。
    時間帯や曜日によっては対応できない場合もございますので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

ご予約・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
運転中やサポート介助中はすぐに対応ができない場合がございます。
確認次第、こちらから折り返しご連絡いたしますので、少しお時間をいただけますと幸いです。

お急ぎの方はこちらから

電話でのお問い合わせ 080-3992-5565

(受付時間:平日8:00~18:00)

事前予約・ご相談はこちらから

LINE公式アカウントQRコード LINE公式アカウント
お友だち追加
トップ